2007-01-01から1年間の記事一覧

Outlook2007と同期して運用する際の注意点

Tasksにアラーム設定ができるが Palm側では、5日前の10時にアラームを設定すると、5日前から当日まで各日の10時にアラームが発生する Outlook2007では、5日前の10時にアラームを設定すると(実際には5日前ではなく、5日前の日付)、5日前の10時にアラームが…

blogタイトル

そういえば、メモ帳よりもPalmDesktopのTasksのNoteのほうが使用率が高いことを思い出し、タイトルにNoteを使おうかと思案中。 「メモ帳」よりは検索数が少ないようだけど、デスノートが引っかかるのであった。まぁいいか。

BIRKENSTOCKの靴を修理する

以前から履いているBIRKENSTOCKのfootprints PASADENAだけど、ここのところ踵が削れて斜めになってしまっている。 以前調べたときは、BIRKENSTOCKのお店(直営店なのかな?)に頼むと、ソール交換で\10,500かかるのであった。まぁ、ソール交換してもいいのです…

Outlookについて思うこと

Win

スタンドアローンで使うには関係ないが、会社でExchange Serverに接続して使うとなると、サーバの不調に悩まされる。年に数回ほど、調子が悪いときがあるようで、本日はOutlookの起動すらできなかった。セーフモードで起動という選択肢があったけど、結局起…

サンダル購入

昨日、BIRKENSTOCKの ALPRO S410を買った。入社以来はいていたサンダルが壊れてきたため、次ぎに買うならコレと決めていたヤツである。正確には買いに行って、サイズあわせをして、欲しい色(黒)がないから取り寄せて貰っているのだが。週末には入荷するそう…

M2A-VM HDMI その11

サウンドドライバが更新されたようです。 R1.81 何か新しくなったのか、設定パネルを適当にいじっていたら、意外なことを発見。 リアパネルの設定画面から、出力ソースを割り当てられる(下記の設定もOK) 青→フロントスピーカ出力 緑→フロントスピーカ出力 つ…

Outlook2007との同期

PalmDesktop 6.2 Betaでは、同期しきれない項目があるため、Outlookではどうだろうかと考え、Google先生に聞いてみるも、試している方はなかなか見つからず。PalmDesktop4.2+HotSyncのUpdateでOutlook2007対応しているようなので、6.2BetaのHotSyncでも大丈…

2008年祝日データ

気が付いたら11月。ということで、来年の祝日データを貼り付けておきます。 お役に立てば幸い。間違っていたらご指摘願います。PalmDesktopへの取り込み手順 下記の枠内を選択コピー メモ帳を起動する 貼り付け 「holidays_2008.vcs」というファイル名で保存…

管理履歴

タイトルが「メモ帳」だと、ググったときに見つからない。 なにかユニークなタイトルに変更しよう。 と思ったけれど、埋もれてるくらいがちょうどいい気がするため、そのまま放置。ちなみに「メモ帳」とは、Windowsの標準テキスト編集ソフトを指す。 私が使…

NM705i

本日、DoCoMoから発表がありました。 NM705i当分Palm Z22使っていなさいということですかー。 HT1100でも調べてみよう。追加(11/02) パケット通信は、iモードメールくらいしか行わないため、HSDPAは封印されててもいいのかと考え直した。しかし、アプリイン…

DoCoMo NM705i

以前から注目していたNokia 6120 ClassicのDoCoMo版のようです。明日、発表になるのか。興味を持ちつつ、S60アプリの動向をチェック。 本体データの検索。標準ではできないらしい。検索アプリというモノがあるとのこと スケジューラーアプリ。標準アプリは使…

OutlookとのHotsync

私を雇用している会社の標準メーラーはOutlookらしい。使ってないけど。 さらに、標準スケジューラもOutlookらしい。使ってないけど。 ちなみにこれは2年位前からそーゆーことになってるらしい。メーラーは放っておいてもいいのですが、スケジューラーとして…

いまさらながらGeForce 6600GTのカスタマイズ

PC

掲題のとおり、6600GTをカスタマイズしました。 このGPUの特徴は、爆熱だがコストパフォーマンスがいいという2世代前のシロモノ。 ちなみにこの記事は、作業内容の箇条書きから起こしたものであるため、あまりまとまっていない部分があります。カスタマイズ…

CeleronM360 + GF6600GT

PC

初夏に相方へと渡ったPCです(バランスが悪そうな構成なのはご愛嬌。最初はRadeon 9600SEという省電力VGA-別名:64bit地雷が付いていたのです)。それまでは、廃熱/騒音ともに適当に受け流して使っていたため、問題ないと思っていたのですが、相方に引き渡した…

DVI接続だとチップが熱くなる理由

PC

先日、某巨大掲示板の該当スレにてDVI接続からアナログRGB接続に変更したら、GPU温度が10℃近く下がったという書き込みがありました。パッと思いついたのは、DVI接続では伝送速度が数倍になるから、差動ドライバ(ソフトウェアではなく、信号を駆動-ドライブ…

VistaのReadyBoost機能

Win

USBメモリの値下がりが激しいため、64MBのUSBメモリから4GBあたりに乗換えを検討していたところ、ReadyBoostの存在を思い出し、さっそく試してみることにしました。ただし、IntelのICH*に比べてM2A-VM HDMIに載っているSB600は、USBの転送速度に期待ができな…

HD2600Pro+VF900-Cu

PC

掲題のとおり、定番VGAクーラーである、ZALMANのVF900-Cuを購入してみました。 対応機種には記載されていませんが、Sapphireから同クーラー搭載の2600proも出ていることから、搭載可否については深く考えずに購入し、取り付けてみました。取り付けは、説明書…

Palm Desktop 6.2 Beta

今回は失敗談です。Windows Vista用Palm Desktopですが、対応製品に搭載されている、Calendar/ Tasks/ Contacts/ Memosに対応していません(所謂Datebook/ ToDo/ Address/ Memoに対応)。このため、ちょっと不都合があるな、程度に考えていたのですが、会社で…

Radeon HD2600Pro 256MB購入

PC

M2A-VM HDMI搭載のオンボードVGAで頑張っていたのですが、物欲に耐え切れず購入してしまいました。このHD2400/2600シリーズは某巨大掲示板の該当スレではボチボチ不具合報告があがっており、心配だったのですが、2600シリーズおよびVistaでの不具合報告は目…

M2A-VM HDMI その10

PC

某ショップの閉店セールでゲットした青笊を、サウスのヒートシンクと交換してみました。 某スレでは、サウスの発熱についてアツい/ヌルいと意見が分かれているのですが、通常はヌルい、使い続けるとアツいというのが正解かも。Windowsの起動程度の時間ではさ…

子育て

自分の時間は、持てなくなりますねー。 覚悟はしていましたが、これほどとは。早朝、嫁と娘が起きる前だけがプライベートな時間として確保できています。ウチでは、トイレタイム(大)でもドア全開で娘の相手をすることになっております。代わりに(?)、仕事の…

VistaとSetPoint4.0

Win

普通のアプリケーションを利用するぶんには問題なかったのですが、DirectXを利用するMMORPGにおいて、キーストロークの割り当てが機能しませんでした。最初は「猫まねき」とぶつかっているのかと思い、あきらめていましたが、Google先生にたずねてみると、似…

Vista購入

Win

久しぶりにSeagate以外のHDDを購入してみました。1プラッタ160GB品で、feature toolが利用できるというのが条件でした。 HGST HDS721616PLA380(Deskstar 7K160) ついでに(実はこっちが本命だったりしますが)、Windows Vista Home Basic 32bit DSP版も購入…

M2A-VM HDMI その9

PC

ケースが届きました。 5月22日に注文して、7月1日に届きました。注文時の納期は3〜5日でした。先日リリースされた「Catalyst7.6」と「BIOS 0801」ですが、これまでになく安定しています。 導入後数日がたちますが、今回はCCCをアンインストールすることなく…

キー入替

Win

とりあえずインストールしたKeylayですが、試用期間が切れてしまったので他のソフトを物色していました。実は、以前からAutoHotKeyというソフトに目をつけていたので今回はこれを使ってみることに。普段ほとんど使用しないキーに便利機能を割り当てるのもあ…

M2A-VM HDMI その8

PC

2回目の週末を経て、とりあえず常用しても問題ないレベルになりました。と、書いてから数日経ってしまいましたが。。。現在の構成は クーラー:リテールヒートシンク+100mm角FAN リテールのFANは、上からFAN・台座・ヒートシンクが台座の爪で固定されている→…

IEをデスクトップに表示させる方法(WinXP)

Win

Firefox非対応(というのも変だけど)のサイトはIEで見ることにしていますが、WinXPでは標準の状態ではデスクトップにIEのアイコンがありません。 タスクバーのクイック起動の隣にデスクトップを表示させ、デスクトップのオブジェクトにアクセスしている身とし…

M2A-VM HDMI その6

PC

冷却について このM/Bは価格が安いためか、冷却のためのヒートシンクにお金がかかっていないように見えます。 実際、負荷をかけると、ノースとサウスのチップがかなり熱くなります(ヒートシンクは、なんとか触れる程度)。 そこで、ノース側にはFANを取り付け…

M2A-VM HDMI その7

PC

週末を経て、ドライバ関係の落ち着いたところをメモしておきます。 GART:必要なし? DD:付属CD-ROM CCC:付属CD-ROM→必要な項目を設定→削除 SB:Catalyst7.5付属 この状態で、以前のPCでやっていたことは、問題なくできるようになったはず。 ただし、3Dゲームし…

M2A-VM HDMI その5

PC

「Catalyst7.5」を導入してみました。 特に変化はありません。 そうそう、以前からCCCの有無にかかわらず、動画を再生→そのウィンドウをサブディスプレイに移動とかやると、動画再生がとまったり、アプリケーションが反応しなくなったりします。 WMP11やMedi…